ニュース

河口湖の夜空にドローンが描いた富士山

6月22日(木)〜24日(土)に山梨県富士河口湖町の大石公園で、「富士山世界文化遺産登録10周年」と「富士河口湖町 町制20周年」を記念した特別イベントとしてドローンショーが開催されました。
機体数400台のドローンが湖上で鮮やかに煌めきながら、富士山にちなんだ絵柄などを描きました。富士山世界遺産国民会議のロゴマークも夜空に描かれ、山梨県内の地元の方々や国内外の観光客が多く訪れ、河口湖畔の夜の静寂の中、たくさん歓声が沸きました。
IMG_5943
IMG_5942
IMG_5944
→株式会社ドローンショー・ジャパンによるプレスリリース

富士山世界文化遺産登録10周年記念式典が開催されました。

富士山の世界文化遺産登録が決定して10周年を迎えた6月22日に、東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)で富士山世界文化遺産登録10周年記念式典が開催され、約400名が参加しました。式典では、山梨県長崎幸太郎知事と静岡県川勝平太知事が、「未来に向け両県が連携し、古から引き継がれた顕著な普遍的価値を守り伝えながら、世界に冠たる地域への発展を目指す」とする共同宣言に署名しました。富士山世界文化遺産学術委員会委員長を務める富士山会議青柳正規理事長は、「世界遺産としての富士山」と題して基調講演を行い、「富士山は日本人の心の支えとなっていて、信仰の対象、芸術の源泉として世界に認められている富士山を将来の世代のためにも保全し続けることが必要だ」と語りました。富士山会議小田全宏運営委員長がコーディネーターを務めたパネルディスカッション「富士山から発信する持続可能な社会の実現」では、環境保全や信仰文化の伝承の重要性について意見が交わされました。

IMG_5773

IMG_5760

IMG_5792

IMG_5791

混雑を避けて、安全・快適な富士登山を。

IMG_5400
まもなく7月に訪れる富士山の開山。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に移行して、初めての夏の登山シーズンです。富士山の世界文化遺産登録10周年を迎えて観光需要も高まる中、登山客の大幅な増加が見込まれ、山小屋の予約がとれず弾丸登山につながるなどの懸念も強まっています。
例年は週末と祝日、8月のお盆に登山者が集中する傾向にあります。一層の混雑が予想される今夏は最新の動向にも注意しながら、無理なく安全・快適な登山をご計画ください。
→富士山の混雑予想カレンダー(富士登山オフィシャルサイトへ)
→Youtbe動画「2023 混雑を避けて安全・快適な富士登山を(ショート版)」

5月22日「ふじさんゼロゴミアクション」山梨県富士吉田市で清掃活動

5月22日に、前回に引き続き、山梨県富士吉田市の東富士五湖道路沿いの一般道周辺で清掃活動を実施しました。可燃物やビン・缶などのポイ捨てゴミに加えて、今回は橋下や沢に投げ込まれた不法投棄のゴミの回収に特に重点を置きました。

掃除機やガスコンロ、使用済みの便座、オーブントースター、炊飯器などの家電製品を撤去し、布団などの粗大ゴミも含めて、合計187.1kgを回収できました!

活動の様子は、後日改めて動画でご紹介する予定です。

今回も富士吉田市様に回収したゴミを引き取っていただきました。ありがとうございました。

IMG_4622

IMG_4623

IMG_4595

IMG_4624

IMG_4625

IMG_4626

IMG_4627

IMG_4628

IMG_4629

IMG_4630

 

富士山世界遺産登録10周年記念国際シンポジウム「世界の聖なる山と富士山」7月1,2日に開催!

smwmtfuji23070102

2013年6月に富士山が世界文化遺産に登録され、今年で10年となります。この節目の年を記念して、静岡県富士山世界遺産センターでは、中国、ニュージーランド、イタリアから関係者を招き「世界の聖なる山と富士山」と題した国際シンポジウムを開催します。興味のある方はどなたでも参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。

なお、会場でも、オンラインでも、どちらでも参加いただくことができますが、参加申し込みには事前の登録が必要となります。参加は無料です。

国際シンポジウム チラシ

開催日

2023年7月1日(土)~7月3日(月)

会場

7月1日(土)・2日(日)

富士市文化会館ロゼシアター 小ホール(外部サイト)

静岡県富士市蓼原町1750 番地

シンポジウムの詳細と参加申し込みは、下記ホームページをご参照ください。

https://mtfuji-whc.jp/symposium2023/

「富士山世界文化遺産登録10周年記念式典」一般参加者募集中!

令和5年6月22日に開催となる「富士山世界文化遺産登録10周年記念式典」への一般参加者を募集しています。IMG_4199

基調講演やパネルディスカッションなどのプログラムを通し、遺産登録から今日までの歩みを振り返りながら、今後の世界文化遺産としての富士山のあり方についても考える貴重な機会です。

<開催概要>

・開催日時: 令和5年 6月22日(木) 13:30〜(※3時間程度を予定)

・開催場所:東京国際フォーラム ホールB5(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)

・一般公募者数:100名程度

・参加費:無料

・主催:富士山世界文化遺産協議会・山梨県・静岡県

<募集期間>

・令和5年 5月1日(月)~6月9日(金)

※会場の定員に達し次第、募集締め切りとなります。

参加申し込みは、下記サイト内下部のフォームよりお申し込みください。

→富士山世界文化遺産登録10周年記念式典

https://fujisan-10th.jp/

 

4月13日「ふじさんゼロゴミアクション」山梨県富士吉田市で清掃活動

4月13日に山梨県富士吉田市で清掃活動を実施し、合計140kgのゴミを回収しました。今回の清掃場所は東富士五湖道路付近で交通量も多く、ポイ捨てされたゴミが散見されます。東富士五湖道路のフェンス内にもたくさんのゴミ投げ込まれていましたが、許可が必要なため回収できず、このゴミは管理会社が対応していただけるということで安心しました。

富士登山シーズンには、この辺りで多くの登山者が行き交います。ゴミの無い状態を保ちたいと思いますので、近隣で利用される方はご協力ください。ゴミの処分にご協力いただいた富士吉田市様、清掃活動に参加していただいた「全国山の日協議会」様に感謝申し上げます。

IMG_3221

IMG_3230

IMG_3223

IMG_3224

IMG_3225

IMG_3226

IMG_3227

IMG_3228

IMG_3229

IMG_3215

3月24日「ふじさんゼロゴミアクション」静岡県裾野市で清掃活動

IMG_2830

3月24日に、2月に引き続いて静岡県裾野市の国道469号線沿いで清掃活動を実施しました。今回の活動エリアは、国道469号線の愛鷹登山道入口分岐周辺の約1.5kmの区間です。回収したゴミの量は合計117.4kgと多く、道路脇や笹藪の中にポイ捨てされています。特に残念だったのは、4週間前に清掃した場所にも、新たにゴミが捨てられていたことです。

「ゴミが捨てられないようにするには、どうしたらいいのか?」とても難しい課題ですが、対策の必要性を強く感じます。

今回は裾野市役所の方にも参加していただき、私たちの活動の後押しにもなりました。自治体や行政と協力できることによって、やれることも変わってくるので、とても心強いです。

これからも富士山からゴミを無くして、ゴミが捨てられない社会になるように努めていきます!

IMG_2831

IMG_2832

IMG_2833

IMG_2834

IMG_2835

IMG_2841

IMG_2843

 

2月27日「ふじさんゼロゴミアクション」静岡県裾野市で清掃活動

2月27日に富士南麓の静岡県裾野市の国道469号線沿いでゴミ拾いをしました。須山口登山道入口近くの神明神社から十里木方面へ約1キロの区間、交通量が多く、ポイ捨てゴミも目立つ場所です。空き缶、ペットボトル、弁当のプラ容器やパンのポリ袋などのポイ捨てゴミ、意図的に捨てたと思われる家庭ゴミ、ナベ、絨毯、ファンヒーター、キャンプゴミなど、計142.83kgのゴミを回収しました。

0227 10

0227 21

0227 22

0227 23

0227 25

0227 5

0227 36

2月23日「富士山の日」フェスタ2023が開催されました。

2月23日に「富士山の日」フェスタ2023(主催:静岡県・山梨県)が、静岡県沼津市のプラザヴェルデで開催されました。今年は富士山が世界文化遺産に登録されてから10年の節目を迎えます。
ウェルカムミュージックとして富士山静岡交響楽団による弦楽四重奏「ふじの山」が演奏されたあと、富士山世界文化遺産登録10周年イヤー開幕セレモニー、静岡・山梨両県の取り組みの紹介、劇団SPACによる祝祭劇「羽衣」、参議院議員橋本聖子さんの講演「富士の国からスポーツ文化を世界に」などが実施されました。持続可能な富士山を未来に引き継いで行く思いを深める機会となりました。

IMG_1933

IMG_1937

IMG_1939

IMG_1943

IMG_1951

IMG_1958

IMG_1925

IMG_1930

supported by