ニュース

富士山一合目からの旅 その四

travel_04_image001.jpg

travel_04_image005.jpg
 

今回のゴールである「女人天上」(にょにんてんじょう)に到着する。

この場所で、みんなで昼食。

かつて、富士山は女性の登山が制限されていた話は有名。

限られた年(庚申の年)のみ、修行場で7日間に及ぶ厳しい修行を終えた人だけに登山が許された。この「女人天上」は登山した女性がご来光を拝む遥拝所が設けられた場所に立つ碑である。

現在、富士山頂に登る人は、年間で30万人を超すとも言われている。

昨今の山ガールのブームで女性の登山者は増えている。仮に30万人の半数が女性だとして、約15万人の女性が富士山に登っていることになる。

すごい数だ!

女性の登山解禁は1872年(明治5年)。それまでは、この場所から富士の頂を眺めたのだろう。

時代は変わり、多くの女性が富士山を楽しんでいる。

テレビの話で恐縮だが、2010年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」でお龍が龍馬の後を追って、男装をして山に登るシーンがあった。女人禁止はしていたけど、そんな男装をして、富士山を目指した女性も、きっといたのだろう。

どうしても、富士山に登りたい、ご来光を拝みたいという強い意思は、現代の女性に間違いなく引き継がれている。

そんな会話をしながらの楽しい昼食。

どうして山で食べるお弁当はこんなに美味しいのだろう。

 

次はもう少し足を伸ばし、5合目まで行ってみよう、という約束を交わし、今回の旅は終り。その後、復路をゆっくりと下山。

supported by