ニュース

さあ、買うぞ!富士山おみや 第5弾 「富士山けん玉」

kendama.jpg

江戸中期に中国から渡来したと言われているけん玉。

けん玉自体は世界中にそのルーツを見ることができ、
英語では「カップ・アンド・ボール」(Cup and Ball)、
フランス語で「ビル・ボケ」(Billeboquet)、
ドイツ語で「クーゲル・ファング」(Kugelfang)と言うらしい。

現在、私たちが親しみ見慣れているけん玉は、大正時代に生まれたもので、
当時の呼び名は「日月ボール」。
 
世界中で遊具として子供のみならず大人からも愛されている
けん玉の富士山バージョンがこちら。
このけん玉は、ただのけん玉と思っている方もいらっしゃるでしょうが、
山形にある日本けん玉協会認定の工房が制作した由緒正しい名品!
 
かつては各家庭に必ずあったけん玉も、その後、遊びの多様化の時代の流れで、
最近では子供たちが遊んでいる様子をあまり見なくなったのは少し寂しい。
 
 
参考資料
公益社団法人 日本けんだま協会http://kendama.or.jp/
 
こちらで買えます。
中川政七商店

こちらからでも購入できます。

supported by