ニュース

開運富士山第二弾 お宝ポスター編 その一

magazine149.jpg
2012年制作 タワーレコード©

2013年 年明けからスタートし、続々と富士山お宝を発掘しているこのシリーズ。
3月からは新しいシリーズとしてポスター編をお届けする。

我が家の本棚には富士山関連の本が並んでいる。
それはこの223マガジンのために買い求め、読んだ書籍である。
それと同様、家の壁には富士山のポスターが貼られている。
とはいっても大邸宅であるはずもなく、貼るスペースもない。
大半は貼ることも叶わずただ集めているだけである。

そのお宝コレクションから名作富士山ポスターをご紹介しよう。
タワーレコードの意見広告シリーズ
「NO MUSIC, NO LIFE?」が2012年に制作した一枚。

奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、
akiko×Soulcrap をフューチャーしている。
CDを買うと貰えるとあったのでCDを購入し、ゲット!
 

■ バンドプロフィール


関西を中心に活動するビッグバンド。
2007年、シンガーの奇妙礼太郎が安田崇らと結成し、
2008年にライヴ活動を開始。同年4月アルバム『キングオブミュージック』を発表。
2011年、奇妙礼太郎のソロサイドとトラベルスイング楽団サイドからなる2枚組『GOLDEN TIME』をリリース。
2012年、『桜富士山』を発表。

オフィシャルサイト http://www.sneerkerblues.com/
タワーレコード公式サイト http://tower.jp/nomusicnolife/

※このポスターは現在販売及び配布はしておりません。

開運富士山お宝堂二〇一三 その十「つぶやき隊」

magazine145.jpg

富士山に向かって、一人つぶやいている自分がいる。


「今日も見えてくれてありがとう」
「ひさしぶりだね」
「元気だった?」

ふと、我に返り、一体ボクは誰と話していたんだろう?
そうか!富士さんだ!と納得する。
 
この映像を初めて見た時、
富士山に向かって一人つぶやいていた自分がフラッシュバックした。
 
独特な脱力感がたまらないつぶやき隊とは、
身近にある物や動物たちがキモかわキャラクターとなり、
普段、心の内に秘めている思いをつぶやく目的で結成された仲間たちである。
 
そんな仲間の一人(?)が富士さんである。
「くだらないなあ」と見始めたが、いつしかじわじわくる面白さがたまらない。
ぜひ都会の喧騒をしばし忘れ、富士さんとまったりしてください。
 
商品名 つぶやき隊~つぶやき続けて4作目~
販売価格 2,310円(税込)
本編 約33分
声優 つぶやきシロー
キャラクター・作画 谷口 崇
発売 ティー・オーエンタテインメント
販売
TOブックス
©2012 ティー・オーエンタテインメント

開運富士山お宝堂二〇一三 その九「富士山印香」

magazine144_01.jpg magazine144_02.jpg

朝、起きたら空が曇っていて富士山が見えず。
そこで、自力で自分の庭に富士山をかざしてみた。
と富士見をしたところで本日のお宝を紹介しよう。

富士山型の印香である。
印香とは、
粉末にした“香”を蜜等で練り薄く固め乾燥させた物。
 
今日は富士山見えなかったなあという日にぜひ
ご自宅で御使用いただき、
富士山の香りだけでも楽しんで頂きたい。
 
袋の中には色とりどりの富士山の形をした印香が8個入っていて、
「日本の四季の香り」
という名の香りが楽しめる。
 
商品名 富士山印香
販売価格 1,260円(税込)
発売元 株式会社中川政七商店 NY
奈良市東九条町1112-1
公式ホームページ 商品の販売は公式通販サイトまで
http://www.nakagawa-masashichi.jp/

開運富士山お宝堂二〇一三 その八 「日本一のかるた」

magazine143_01.jpg magazine143_02.jpg

あっという間に1月も終わり、
ついこの間「あけましておめでとう」

と挨拶していたと思ったらもう2月。

正月気分は抜けたけれど、
久しぶりに会う友に、
つい「あけましておめでとう」と言ってしまう。
 

「正月にかるた」は
かつて日本の正月の定番だった。
最近はどうなんだろう?
子供たちはかるたではなく携帯ゲームに夢中なのかな?
少し寂しい。
 
かるたという単語はポルトガルで「手紙」。
そう言えば正月の年賀状も年々出す人が減少しているようだ。
間違いなくメールやフェイスブックにとって代わっているのだろうが、
こちらもなんとなく寂しい。
 
まあ、寂しさに浸っていてもしょうがないので
こんな元気の出るようなカルタはいかがでしょうか?
 
日本一の山富士山に相応しい
「日本一かるた」を一家におひとつどうぞ!
 
商品名 日本一かるた
販売価格 1,995円(税込)
発売元 株式会社中川政七商店 NY
奈良市東九条町1112-1
公式ホームページ 商品の販売は公式通販サイトまで
http://www.nakagawa-masashichi.jp/

開運富士山お宝堂二〇一三 その七 「富士コーン」

 

magazine142.jpg

このコーンを初めて見た時に出た言葉
「wonderful !」
 

今まで誰よりも(?)富士山のお宝を見てきたと言う自負あれど、
このコーンには正直驚いた。
こんな素晴らしい商品を開発しているのはもちろん
地元静岡県は富士宮市の会社。

 * コーンとは、円錐のこと。
   ここでは、道路や工事現場などの規制や
   区分けを目的として置かれる円錐形の物を指しています。

その会社のホームページにも書いてあるけど、

今までありそうで無かったこの「富士山コーン」
お年寄りから若い女性まで大人気。
日本人なら一家に1つと言わず、一人1つの一品です。

そうか、
日本人なら一家に一つか!
買おう!
と決めてオーダーしました。
って何に使うんだ!

 
※特許・意匠権出願中だそうです。
 
販売価格 1,470円(税込)
発売元 株式会社 アドライン
送料
その他の詳細
http://ad-line.jp/shop.html

開運富士山お宝堂二〇一三 その六 「ハンカチフジ」

magazine141_1.jpg magazine141_2.jpg

この223マガジンでも御馴染の
「goodbymarket」からの富士山グッズの紹介だ。
 

このハンカチを手にすると手品を披露したくなる。
富士山のハンカチから鳩が飛び出すことを想像するが、
手品はできないのでジャケットの胸ポケットに挿すだけになる。
 
このハンカチは、嬉し泣きは別だが、悲しい涙が似合わない。
商品紹介のホームページには
~懐に一枚のハンカチフジを~
 
富士山よりも高い志しで
富士山をも覆い隠すほど深いあなたのふところに
一枚のハンカチフジを。
とある。
 
Boys, be ambitious.!
ぜひハンカチフジをふところに
富士山よりも高い志を抱いて頂きたい。
 
販売価格 1,050円(税込)
素材 綿100%
カラー
ブルー
ストライプブルー
ピンク
ストライプピンク
サイズ
350mm×350mm
Made in Japan
デザイナー池ケ谷知宏
公式ホームページ
(商品販売と詳しい情報)

開運富士山お宝堂二〇一三 その五 「季節のおやつ 富士山」

magazine140_1.jpg magazine140_2.jpg

富士山にまつわる甘いお土産のお知らせ。


巾着に入っているのは懐かしいべっ甲飴。
砂糖と水があれば簡単にできることから、
かつてはお祭りの夜店の定番だった。
そのべっ甲飴は富士山と真っ赤な太陽が描かれていて、
食べるのがもったいない。

スーパーやコンビニエンスストアに行けば、
甘いお菓子が溢れる時代、この素朴な甘さは実に新鮮に感じる。
少しづつ口の中で溶かして、
できるだけ長く甘さを味わっていたい気持ちになってしまう。

しかし、その甘さはあっけないほどすぐに溶けてなくなり、
口の中に寂しさが残る。

食べ終わった後のお楽しみはこの飴が入っていた巾着。
我が家では、富士山巾着はかわいい小銭入れとして現在活躍中!

 
販売価格 8粒入り840円(税込)
発売元 株式会社中川政七商店 NY
奈良市東九条町1112-1
公式ホームページ 商品の販売は公式通販サイトまで
http://www.nakagawa-masashichi.jp/

開運富士山お宝堂二〇一三 その四 「曽我漬」

magazine139.jpg

昨年、富士宮に行った時に、
曽我漬という粕漬けの漬け物を購入。
それ以来この漬け物にはまっている。

この曽我漬は、
富士宮市にある増田屋という店で製造販売されている漬物で
源頼朝が士気を鼓舞するため
「富士の巻狩り」を開催した際に
曽我兄弟が父親の仇討ちをしたという故事にちなむ命名とのこと。

この曽我兄弟の仇討ちは
日本三大仇討ちの一つとして
歌舞伎などにも取り上げられて有名だ。

さて、この曽我漬け、基本はわさび漬けなのだが、
わさび漬けと言えば
水の美味しいところでしか製造できないことでも有名。

もちろんこの曽我漬けは
富士山の水と専属農家の作る大根、
きゅうりと地元産を中心にした良質の酒粕を素材として、
一週間かけて調味し混ぜ合わせて仕上げている。

ぜひ一度ご賞味あれ!

* 写真の富士山パッケージは 曽我漬 315円(130g入り)

販売元 増田屋本店
所在地
静岡県富士宮市中央町8-13
TEL 0544-26-3380
定休日 年中無休
営業時間 AM 8:30 ~ PM 7:30
(* 水曜のみAM 10:00 ~ PM 5:00 )
公式ホームページ http://www.masudaya-site.com

開運富士山お宝堂二〇一三 その三 富士山百景

magazine138.jpg

前回の引き続き、鑑賞用のお宝富士をご紹介する。

富士山百景
自宅で愉しむ「ベスト・オブ・富士山」
のセールスポイントは
何と言っても頂上を一周する空撮である。

ジャイロスタビライザー(防振装置)という機材を用いた
安定した空撮は
まさに自分自身が富士山の周りを飛んでいるような錯覚に陥る。

さらにそのバリエーションが素晴らしい。

星空と富士、
夜景富士、
逆さ富士、
夕暮れに赤く燃える富士、
これぞ日本を代表する景色
といっても過言ではないだろう。

満開の桜、
紅葉、
さらには一面の銀世界とともに輝く富士山。

自宅にいながらにして富士山を満喫できる。

これぞ、富士山観賞の決定版をぜひ!
 

商品名 富士山百景 自宅で愉しむ「ベスト・オブ・富士山」DVD
販売価格
2,352円(税込み)
発売元 株式会社シンフォレスト
(03-5773-0723) 
公式ホームページ http://www.synforest.co.jp/ 

開運富士山お宝堂二〇一三 その二「富士山麓の四季」

magazine137.png

毎日でも富士山を眺めて暮らしたいという人は多い。

もちろん山梨、静岡にお住まいになっている人以外でも
富士山は見えるだろう。

しかし、何も富士山を眺めて暮らしたいという気持ちは
鑑賞可能な地域に住んでいる人だけのものではない。

関西だって、四国だって、北海道にだって、
できれば毎日富士山を見たいという人はいる。

そんな人にお奨めなのが、
今回紹介するDVD「富士山麓の四季」である。

内容は富士山をぐるりと一周し、
空と水と太陽をテーマに
美しい富士山の姿を撮影したハイビジョン映像になっている。
作品は主として富士山麓を駿河湾サイドから描いている。

毎日の生活に富士山を!
 

商品名 富士山麓の四季 DVD
販売価格
1,500円(税込み)
発売元
株式会社 ビデオ・キャッチ・ジャパン
(0545-63-7385)
公式ホームページ http://www.vc-j.co.jp

supported by