ニュース

富士山世界遺産国民会議総会・理事会開催

IMG_0543b

 

2月27日(火)、東京・千代田区の霞山会館で、富士山会議の定時総会、理事会が開催されました。

総会および理事会で、昨年度の事業報告、決算、本年度の事業計画、予算が承認されました。

 

IMG_0568b

「富士山の日」フェスタ2018 開催

image4

 

2月23日(金)富士山の日に、山梨・静岡両県主催の「富士山の日フェスタ2018」が山梨県富士吉田市のハイランドリゾートホテル&スパで開催されました。富士山会議も、富士の国(ふじのくに)づくり推進会議共同代表として、青柳理事長以下が参席。主催者(両県知事等)挨拶に続き、来賓代表として青柳理事長が祝辞を述べました。会場内で、「富士山書き初め2018」の受賞作品と、富士山会議の活動紹介パネルや「富士の国(ふじのくに)づくりキッズ・スタディ・プログラム」の教材を展示しPR活動を行いました。

 

image3

image2

 

第22回文化遺産国際協力コンソーシアム研究会に参加

2月16日(金)、東京・市ヶ谷のTKP市ヶ谷カンファレンスセンターで開催された、文化遺産国際協力コンソーシアム主催の研究会「文化遺産のリコンストラクションに関する世界動向」に参加しました。

石澤良昭同コンソシアム会長のあいさつに続き、河野俊行国際イコモス会長による「リコンストラクションに関する最近の国際動向とイコモスの取り組み」、マルティネス・アレハンドロ東京文化財研究所文化遺産国際協力センターアソシエイトフェローによる「文化遺産建造物の災害復旧に関する比較検討」、森朋子東京大学大学院助教による「被災した伝統的建造物保存地区における復興事例と海外事例の比較」、山内和也帝京大学文化財研究所教授による「バーミヤーン会議での成果と今後の課題」の講演に続き、青木繁夫東京文化財研究所名誉研究員を視界にパネルディスカッション「世界遺産条約の運用を踏まえた、リコンストラクションの在り方について」が行われました。

SKM_C25818021911360

「富士山大賞」表彰式会場で富嶽三十六プロダクトを展示

ステージ 富嶽展示1

 

富士山をテーマに詠んだ短歌のコンテスト「富士山大賞」(主催:富士山大賞実行委員会、共催:NPO法人「富士山環境文化情報センター」、NPO法人「富士山クラブ」、世界連邦文化教育推進会議、全国富士山講睦会、徳大寺文庫)の表彰式が2月10日(土)に東京都中央区の日本橋劇場で開催された。富士山会議は当コンテストを後援し、表彰式会場で「富嶽三十六プロダクト」の展示と富士山基金の募金活動を行った。富士山グッズをご覧になった出席者の方々からは、「かわいい」「素敵なデザイン」といった声が聞かれた。

「富士山書き初め」表彰式を開催

記念撮影フル加工済

1月21日(日)、東京・竹橋の毎日ホールで、「富士山書き初め2018」の表彰式が開催された。富士山会議青柳理事長から、各部門の最優秀賞と富士山世界遺産国民会議賞を授与。また、山梨・静岡両県からは知事賞、共催の毎日新聞社からは毎日新聞社賞が授与された。

坂学会で富士山と世界遺産について講義

1月18日(木)、東京・文京区の文京区民センターで行われた日本坂学会の研究会で、武田事務局長が、富士山と世界遺産について講義した。

当日は坂学会が東京都の富士見坂をテーマに研究会を開催、その中での講座であった。

DSC_4016

 

「富士山書き初め2018」受賞作品の展示が本日よりスタート

image1

 

前回ニュースでお知らせした「富士山書き初め2018」の受賞作品が、毎日新聞社1階東側フリースペースで本日17日(水)から24日(水)まで展示される。その後、静岡・山梨両県の富士山世界遺産センターでも以下の日程で展示予定。静岡県1月26日(金)~2月8日(木)、山梨県2月10日(土)~22日(木)。

是非皆様お運びください。

supported by