ニュース

今、なぜ北斎か?

映画を鑑賞する前に知識を!と購入。

作品があまりに有名過ぎて、北斎と言う名前と一緒に先行している。実はあまり北斎のことを知らない。

 

北斎は1760年に生まれ、1849年に没している。

1760年は徳川家治が10代の将軍になり、その年、江戸では鳥料理の玉ひでが開業している。(大好きなので)

西洋では産業革命が起こっている。

 

その西洋で北斎は19世紀最大の画家であり、モネ・ゴッホなど芸術家へ与えた影響も大きいとされる。

 

本の出版は2018年だが、まさに今、なぜ北斎か?を知る手がかりになるノンフィクション。

 

物語の主人公北斎と、国際的画商・林忠正(1900年のパリ万国博覧会では日本事務局の事務官長を務める)や信州小布施の豪商・高井鴻山(晩年の葛飾北斎が4回も繰り返し訪れた町、小布施の礎を築いた文化人)との関係が絡み合う展開に思わず手に汗握る。

 

知られざる北斎〜モネ・ゴッホはなぜ北斎に魅せられたのか?〜(幻冬社刊)

 

著 神山典士(こうやまのりお)

 

補足

高井鴻山(こうざん)記念館

https://www.town.obuse.nagano.jp/site/takaikouzan/

supported by