山梨日日新聞
2008年9月4日(木) 朝刊1面
「環境トイレ」に長い列 処理限界 チップ制は低調
山梨日日新聞
2008年9月4日(木) 朝刊22面
富士入山料 将来は必要 富士吉田市長が見解 自然環境の悪化懸念 <カメラマン・平賀氏 ルールづくり訴え>
山梨日日新聞
2008年9月3日(水) 朝刊22面
世界遺産保護と観光振興両立を ユネスコ事務局長
山梨日日新聞 2008年8月28日(木) 朝刊21面
富士登山 最高のにぎわい 「世界遺産」で注目、女性層けん引
山梨日日新聞 2008年8月19日(火) 朝刊23面
「富士は心のふるさと」 高階秀爾さんが講演
山梨日日新聞 2008年6月25日(水) 朝刊6面
「富士山」をPR 静岡県、7月からラッピングバス
静岡新聞 2008年6月21日(土) 朝刊21面
世界文化遺産「平泉」登録延期を勧告 国際会議「価値の証明不足」
山梨日日新聞 2008年5月24日(土) 朝刊22面
世界文化遺産平泉の登録延期勧告 ユネスコ諮問機関「価値の証明不足」
静岡新聞 2008年5月23日(金) 夕刊2面
富士山世界文化遺産登録へ 山梨県、静岡県両県合同会議が開催される
2008年3月27日 山梨日日新聞朝刊24面