ニュース

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

2024年元旦

認定NPO法人 富士山世界遺産国民会議

12月20日「ふじさんゼロゴミアクション」山梨県富士吉田市で清掃活動

12月20日、山梨県の富士吉田市と忍野村をつなぐ山梨県道717号で清掃活動を実施しました。長い間放置されて土に埋まっているようなゴミを掘り出したり、転んだら滑落してしまうような斜面から引き上げたり、危険な作業に苦戦しながらも348kgのゴミを回収できました。この道路沿いでは9月から12月にかけて延べ4日半活動して、合計1.3トンのゴミを回収したことになります。

「全国山の日協議会」の梶正彦理事長にも参加していただき、貴重な機会となりました。いつも現場でゴミを回収してくださる富士吉田市にも御礼申し上げます。

 

12月4日「ふじさんゼロゴミアクション」山梨県富士吉田市で清掃活動

12月4日も9,10,11月に引き続き、山梨県道717号山中湖忍野富士吉田線を清掃しました。沿道の草木も枯れて、ゴミも見えやすく清掃活動もはかどる季節。3時間の活動で148kgのゴミを回収しました。富士山周辺のバイパスに比べると、尿が入った「しょんボトル」は少ないですが、不法投棄の粗大ゴミが多いのが特徴です。道路から投げ込まれたゴミは、斜面を転がり遠くへ分散して。回収するのに一苦労します。捨てる行為は一瞬ですが、自然をきれいに戻すのに時間と労力、危険も伴うので、啓発活動の重要性を感じます。今回は、富士山世界遺産国民会議の小田全宏運営委員長が参加しました。

11月24日「ふじさんゼロゴミアクション」山梨県富士吉田市で清掃活動

9月と10月に引き続き、11月24日に山梨県道717号山中湖忍野富士吉田線を清掃しました。可燃ゴミや不燃ゴミに加えて、粗大ゴミ、産業廃棄物も多いエリアです。洗濯機2台、液晶テレビ、電子レンジ、ガスコンロなどの家庭の粗大ゴミも含めて、合計約400kgのゴミを回収できました。

まだ回収しきれていない状況ですので、このエリアでの清掃活動を継続していきます。

「富士山ロングトレイル」ハイキングツアー参加者募集!

富士山がきれいに眺められる季節。富士山ロングトレイルを利用したハイキングツアーの紹介です。この時期にしか見れないところや、行けない場所を厳選したので、ぜひご参加ください!

「でも冬の登山は危なくないの?」

「高度な技術は必須じゃないの?」

そう思わられる方もいらっしゃると思いますが、少人数制のツアーで、地元の専属ガイドが丁寧に案内とレクチャーするので安心です。ルートもバスや車を利用して距離を短縮したり、見どころを厳選したり、初級者の方にもおすすめ!

富士山周辺では、この時期に体験できるプログラムも限られています。専属ガイドの解説で、富士山の自然や歴史に触れられたり、冬山の基礎が学べたりできるのは、もとても良い機会です!人数に限りがあるので、迷われている方は、ぜひこの機会にご参加ください。

◎申し込み・問い合わせ

info@mftc.jp(マウントフジトレイルクラブ:担当 太田)

※弊社のSNSでもお受けいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

① 2023年11月23日(木)勤労感謝の日

「バスで行く。フジヤマツインテラスと御坂山地の稜線ハイキング」

【コース】フジヤマツインテラス〜中藤山〜不逢山〜金堀山〜節刀ヶ岳〜金山

【歩行距離】約7km   【標高差】386m

【集合】9時に河口湖駅 【解散】16時に河口湖駅

【参加費】12,100円(税込) ※5名まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

② 2023年12月16日(土)

「黄金色に広がる茅原と山中湖の眺望ハイキング。ダイヤモンド富士鑑賞つき」

【コース】三国峠〜明神山〜高指山〜山伏峠(二十曲峠まで車で移動、SORA no IROよりダイヤモンド富士鑑賞)

【歩行距離】約7km   【標高差】240m

【集合】9時に河口湖駅 【解散】17時に河口湖駅

【参加費】12,100円(税込) ※7名まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③ 2024年1月6日(土)〜7日(日)

「原生の自然が残る場所。本栖湖周遊ハイキング。新年のダイヤモンド富士」

【コース】

<1日目>本栖湖〜烏帽子岳〜パノラマ台〜中之倉峠〜千円札の富士山撮影ポイント

<2日目>竜ヶ岳山頂でダイヤモンド富士を鑑賞

【歩行距離】約6km(1日目)、約5.7km(2日目)

【標高差】413m(1日目)、575m(2日目)

【集合】9時30分に河口湖駅 【解散】翌日11時に河口湖駅

【参加費】19,360円(税込)+ 別途宿泊費 ※8名まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ツアーの詳細は、随時お知らせいたします!

※お気軽にご質問ください

◎申し込み・問い合わせ

info@mftc.jp(マウントフジトレイルクラブ:担当 太田)

10月18日「ふじさんゼロゴミアクション」山梨県富士吉田市で清掃活動

9月に引き続いて、10月18日に山梨県富士吉田市と忍野村の区間を清掃しました。このエリアは、峠を越える道で人目につかないため、不法投棄の粗大ゴミが多い場所です。昔のバイクやブラウン管のテレビ、廃タイヤなど、合計212kgを回収しました。斜面や悪路での作業でしたが、長い間放置されてきたゴミを回収できて良かったです。引き続き、清掃活動や啓発活動に取り組んでまいります。

9月28日「ふじさんゼロゴミアクション」山梨県富士吉田市で清掃活動

9月28日に、山梨県富士吉田市と忍野村をつなぐ県道717号線で清掃活動を実施しました。ブラウン管テレビやタイヤなど、むかし捨てられた不法投棄のゴミが多いエリアでした。合計207kgのゴミを回収し、その中でも特に粗大ゴミが多かったです。まだ回収しきれていないので、継続して実施したいと思います。ゴミの廃棄は、富士吉田市様に協力していただきました。いつもありがとうございます。

「ふじさんゼロゴミアクション ユーモアイラスト展」開催報告

8月6日(日)~8月20日(日)に山梨県富士河口湖町鳴沢村の道の駅なるさわで、「ふじさんゼロゴミアクション ユーモアイラスト展」を開催しました。環境マンガ家・本田亮さんが描いた富士山のゴミ問題をテーマにしたイラストを通して、多くの方々に富士山のゴミ問題を知っていただくことができました。

参加者からは、「とてもわかりやすく富士山の問題を知ることができた」「富士山のゴミ問題について知るきっかけとなり、自分にできる取り組みを行いたいと思った」「かわいくわかりやすく、とても素敵。富士山のゴミ問題を身近に感じられる」「富士山のゴミ問題について、よく知らなかったけど、今回のイラスト展でよく知れた」「山梨でもおしっこペットボトルが問題となっていると知りショックだった。またこのような展示会をして欲しい」「ションボトルという存在を初めて知った。こんなに問題だとは思っておらず、何か策はないのかと感じる」などの感想が寄せられました。

富士山をゴミから守ろう!しょんボトル撲滅!「ふじさんゼロゴミアクション ユーモアイラスト展」8月6日(日)~20日(日)開催

~環境マンガ家の本田亮さんが富士山のゴミ問題を描き、ポイ捨て撲滅を目指します~B2_A

8月6日(日)~20日(日)に富士北麓の道の駅なるさわで、「ふじさんゼロゴミアクションユーモアイラスト展」が開催されます。

「ふじさんゼロゴミアクション」は、富士山が抱えているゴミ問題を解決するため、2019年5月に立ち上げたプロジェクト。富士山ガイドや地元エコツアー事業者14団体とNPOが中心となり、「いつもきれいな富士山で楽しんでもらいたい」という思いで、継続的に富士山周辺で清掃活動を実施しています。登山者が集中するお盆休み期間には登山道に飲食物などのゴミが目立ち、五合目には観光客が捨てるタバコの吸殻や大量の飲食物のゴミが残されていることがあります。富士山麓を周回する国道沿いや峠道にもたくさんのゴミが投げ捨てられていて、拾っても拾っても、またすぐに捨てられることが繰り返されています。道路わきには、尿が入ったペットボトルのポイ捨ても目立っています。

イラスト展を通じて、富士山のゴミ問題、特にしょんボトル(尿入りペットボトル)ポイ捨ての現状を多くの方に知っていただき、みんなで解決策を考え実行していくきっかけを作り、将来的に富士山からゴミがゼロになる環境作りを目指していきます。

●イラスト展概要

日時 : 2023年8月6日(日)~8月20日(日)10:00~15:00

会場 : 道の駅なるさわ 休息室 (山梨県南都留郡鳴沢村 8532-63)

主催:ふじさんゼロゴミアクション事務局

協力:認定NPO法人富士山世界遺産国民会議

問い合わせ先:マウントフジトレイルクラブ Tel.0555-86-2130 Mail:info@mftc.jp

B2_C

B2_B

本田 亮

環境マンガ家、カヌーイスト、クリエーティブディレクター

1990年より社会貢献活動として環境問題を啓蒙するイラストを描き始める。2020年より、テーマをSDGsに拡げ、青山アートスクエアを皮切りに大阪カップヌードルミュージアム、横浜高島屋など多くの場所でSDGsユーモアイラスト展を開催。近著に「ムズカシそうなSDGsのことがひと目でやさしくわかる本」(小学館)。日本赤十字社のために制作したコロナウィルス対応動画は250万回のアクセス達成。2020年ノーベル平和賞受賞の国連WFP協会理事も務めている。

hondaryo

supported by